TOP

管理職専門コーチング

管理職専門コーチングは、部下や後輩社員が自発的に行動し、部下からの信頼を高めるためのコーチングです。
信頼が深まるコミュニケーションを学び、目標達成や自分と向き合うワークを行います。
コーチングを受けながら、コーチング技術が身につき部下や後輩社員に対してもコーチングすることができるようになります。

このような方におすすめです

管理職1年目の方

今までと違う環境になり、人材を管理するポジションにつきどのように相手と接していいか困っている

部下の教育を任された

今までいた上司が退職したため、自分が上司になり部下を指導する立場になったもの、どのように関係性を気づいていいかわからない

チーム統括が苦手

プロジェクトのチームを任されることになったが、人間関係が得意ではないので、チームをどのように導いていいのか不安がある

管理職専門コーチングの特徴

一人ひとりのやる気を引き出す

コーチングは、企業や組織においては、さまざまな人財が持つ能力を活かし、従業員一人ひとりに考えさせてアイデアや意見、そして「やる気」を引き出すことが必要です。そこに活きるスキルとしてコーチングが必要とされています。

1対1でわかりやすい講座

複数人ではなく、1対1での講座ですので、わからないことがあっても、理解して頂けるまでお伝え致します。1対1ですので、周りの人に合わせて、遅れてしまったり、焦ってしまったりすることがありません。

コーチングを受けながら、学べる

TCSの一般講座は、コーチングを受けながら、コーチングの技術を学ぶ新しいかたちです。一般講座にはベーシック講座とアドバンス講座があります。ベーシック講座からスタートし、ニーズに合わせてアドバンス講座までご検討ください。

サービスのご案内

ベーシック講座

コーチングを学び、体感する。 担当のコーチのもと、あなた自身がコーチングを受け、体感します。

アドバンス講座

コーチングの実践的スキルを身につける。 日本トップコーチトレーナーでもあるTCS代表の馬場啓介コーチのコーチングの技術が学べます。

体験コーチング募集中

体験コーチングでは、あなたのお話をお聞きしながら、具体的な課題を見つけて行きます。お気軽にご参加ください。

参加者様の声
Sさん

トラストコーチングのベーシック、アドバンス講座を受けて、考える力がつきました。 今まで、人から言われた言葉、本で読んだ言葉そのまま受け取って、そこで終わり。だったけど、今は何で?と考える習慣がつきました。 自分の行動も何故いまこれをやっているのか、 それがどう目標に結びつくのか、をようやく考えるようになってもっと早く受けていれば良かったと思うくらいです。 最初はコーチングを勉強するために受講していたけど、 セルフコーチングのためでもあったな、と。テキストを復習してどんどん自分のものにできたら良いと思います。 いつも余計な話をしてしまっても聞いて新しい視点を くださって考え方を変えることができたり、気持ちを切り替えることができたり、生活に役立つものでした。 ありがとうございました。

Kさん

コミュニケーションに課題を感じていたので受講しました。 何かショッキングな言葉を言われたとき、頭から離れなくなって しまって対応がぎこちなくっていたけど、その言葉の背景には 心と思考があって、そこをどう捉えられるかって大切なのかなと。 反対に自分もこの二つが良い状態ではないと発した言葉が マイナスに捉えれてしまうかもしれない。のだと感じたので 自分の心を整えて相手に向き合っていきたいと も思います。

Sさん

生活や仕事がかわって追われて頭がいっぱいいっぱいになっていたので 受講しました。でもやりたいのにその行動を止めてしまっている原因を はっきりとさせることができました。その事が足かせ(重り)になって 先に進めないのはなんてもったいない事なんだろうと気付きました。 他人軸で今までは行動していて常に周りの評価を気にしていたけど、 自分が持っている価値観をしっかりと持ち続けていれば ブレることはないんだなと思いました。 純子さんからの質問で、本当は自分はどうありたいのか、 に気付くことができました。 ありがとうございました。

お申し込みの流れ
■ STEP1 申し込みフォームよりお申し込み

各サービスの申し込みフォームよりお申し込みください。

■ STEP2 メール確認とお振込

申し込み後にメールが届きます。メール内容をご確認後、お振込の方をお願い致します。

■ STEP3 講座受付が完了

受講料の入金確認後、講座の受付が完了致します。

プロフィール
管理職専門コーチ junco
はじめまして。
 
部下や後輩育成に悩む
管理職専門コーチ・juncoです。
 
私自身5名の会社の立ち上げから、数百名規模の中堅企業、誰もが名を知る大企業まで様々なバックオフィス業務を経験してきました。
 
その中で、感じたことは一言で管理職と言っても会社規模に応じて役割も違えば悩みや葛藤までも全然変わってくるということです。
 
たとえば
 
書店にあるようなよくあるマネジメント本を読めばどの管理職でもチームを成功に導けるというわけでもなく、逆に今の自分の状況に合わないマネジメント手法を取り入れてしまうことでチーム自体を混乱に導いてしまうことなども起きてしまったりします。
 
だからこそ、会社規模に応じて管理職が身につけるべき最適なコミュニケーション手法や非言語でのあり方をお伝えしていくことで
 
「どこに行けば自分の悩みが解消されるのか?」
 
と考えている管理職の方の解決できそうでできない
モヤモヤが解消できるのです。
 
具体的にはテキストを使って、「コーチングを受けながらコミュニケーションを学ぶ」講座を開講しています。
お知らせ

記事は見つかりませんでした。

お問い合わせ

    内容に問題がなければチェックをお願い致します。

    部下の育成に最適!働きたくなるコミュニケーションが学べるTCS
    タイトルとURLをコピーしました